-
最近の投稿
- 中心市街地の機能強化 2023-11-15
- データで見た中心市街地の状況 2023-10-10
- 平塚市中心市街地戦略再考 2023-10-10
- 概要 2023-09-18
- 道路の陥没 2023-08-27
最近のコメント
「危険箇所」カテゴリーアーカイブ
道路の陥没
特定の場所ではなく、たまに見られる道路の陥没です。 よほど大きくなければ、自動車では問題にならないかも知れません。 ですが、二輪車や自転車、歩行者にとっては、非常に危険になるケースがあります。 夜間や雨天と … 続きを読む
カテゴリー: 危険箇所
道路の陥没 はコメントを受け付けていません
浜岳地下道
県道61号に沿って、東海道本線の線路を潜る地下道です。 全長で200メートル前後になりそうな通路です。 歩行者と自転車が通行できるようになっています。 線路を潜る構造のため、下りと上りの坂があ … 続きを読む
カテゴリー: 危険箇所
浜岳地下道 はコメントを受け付けていません
日向岡トンネル
平塚の西部で、旭地区と吉沢地区を東西に繋ぐトンネルです。 トンネルの中は坂道で、標識によると4%の勾配があります。 上りと下りで、違った危険があります。 上り(西向き)は、歩道は車道より高くな … 続きを読む
カテゴリー: 危険箇所
日向岡トンネル はコメントを受け付けていません