交流機能の強化

中心市街地の空洞化や衰退を抑え、中心市街地としての機能強化を図るため、交流機能を強化する案です。

 

ここでの交流は、「特定の目的のために集まり活動する」ような意味です。

その場として、中心市街地を用います。

近年、全国的に広く見られるのは、スタートアップやインキュベーションといった起業を支援する活動があります。

 

大手町や日本橋、渋谷、横浜などの大都市だけでなく、本厚木(AGORA Hon-atsugi)、鎌倉(HATSU 鎌倉)、小田原(ARUYO ODAWARA)といった近隣の都市でも実施されています。

ITや宇宙、ヘルスケアといった特定分野を対象にしているケースもありますが、市やまちとして対象を定め、中心市街地のスペースを使って支援や交流を高めるようにします。

 

しっかりとした主体が必要で、簡単にできる取り組みではありません。

しかし、平塚には自動車製造やタイヤ・ゴム製造、バス陸運といった上場企業が存在し、他にも様々な企業の工場や研究開発拠点が存在します。

この特性を生かした取り組みを行い、拠点として中心市街地を活用することは、悪い話ではないと考えます。

 

また、湘南ベルマーレと連携する発想もありそうです。

地域の住民や企業・団体などと連携・協創した活動を行っており、その舞台として中心市街地を活用するというものです。

 

具体的にどういったことができるのかは十分な検討が必要ですが、アイデア次第で面白い取り組みが期待できそうです。

カテゴリー: 平塚駅前地区 パーマリンク